◇ 副院長よりご挨拶 ◇
はじめまして。
この度たなか歯科医院の副院長を拝命しました、田中亮祐と申します。
私は2017年に大阪大学を卒業し、大阪大学歯学部附属病院の歯科保存学講座にて7年間、臨床・研究・教育に係わってきました。
保存学講座というのはその名の通り”歯を保存すること”に特化した診療科で、なるべく”削らない””抜かない”治療を実践して参りました。具体的には、コンポジットレジンという材料を用いたむし歯治療、歯の根の治療を専門としています。特に歯の根の治療に関しては関西圏の歯科医院からさまざまな難症例が紹介されるため、多くの貴重な経験をすることが出来ました。また、大学院では有限要素法を用いて歯根破折のリスクを調べる研究を行い、博士号を取得しました。
この度は、私が生まれ育った三田で長年にわたり地域医療を支えてきたたなか歯科医院で働けることを大変嬉しく思っております。身内びいきと思われるかもしれませんが、大学病院で様々なドクターを見てきた立場から見ても、たなか歯科医院の治療は本当に精度が高いと感じます。その中で診療をさせていただくというのは光栄であり、身が引き締まる思いであります。
至らぬ点も多々あろうかと存じますが、何卒よろしくお願いいたします。

投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年3月29日パウダークリーニング「エアフロー」のご案内
Blog2025年2月18日オンライン資格確認と医療情報取得加算について
Blog2025年1月14日外部講師による講習会を行いました
Blog2024年12月24日入れ歯の修理は専門家にお任せ!自分で直すリスクとは?