パウダークリーニング「エアフロー」のご案内新着!!
こんにちは。三田市あかしあ台のたなか歯科医院です。 少しずつ春らしい陽気になってきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 このたび当院では、最新のクリーニング機器「エアフロー」を導入いたしました。 わずか14ミクロン […]
オンライン資格確認と医療情報取得加算について
こんにちは。三田市 ウッディタウンのたなか歯科医院です。寒さが厳しい日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。この度、当院ではオンライン資格確認というシステムを導入いたしました。オンライン資格確認とは、医療機関の窓 […]
外部講師による講習会を行いました
🎍あけましておめでとうございます🎍今年もどうぞよろしくお願いします! 寒さが厳しい毎日ですが、みなさま元気にお過ごしでしょうか? さて、新年早々、当院では特別な講習会を開催しました!今回は、歯科衛生士として全国で講演活動 […]
入れ歯の修理は専門家にお任せ!自分で直すリスクとは?
もう今年も一年の締めくくりの時期となりました。本当に一年が過ぎるのはあっという間ですね。 皆様、入れ歯を使用中に割れたり、ヒビが入ったりした経験はありませんか? 中には、ご自身で瞬間接着剤を使って修理される方もいらっ […]
バレルカット歯間ブラシを導入しました!
朝晩ともにめっきりと冷えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、今回新たに『ガム・プロズ歯間ブラシ バレルカット』が入荷しました。歯間ブラシは主に歯茎が下がり歯と歯の隙間が広くなったところの清掃に使用しますが、 […]
根管治療によって治癒した歯内ー歯周病変
患者さんは44歳の女性の方で、右下の奥歯が腫れているといって来院されました。 レントゲンを撮ると、右下の6番目の歯を支える骨が大きく失われており、歯周病の検査をしたところ12mmの深い歯周ポケットが認められました。歯周ポ […]
新しい歯みがき粉のご案内
この度、新しい歯みがき粉 「Check-Up Standard(チェックアップ スタンダード)」 が入荷しました。この歯磨き粉は、フッ素高滞留処方により、お口の中でフッ素が長く留まり、虫歯予防効果を高めます。さらに、低 […]
セルフケア用品、いつ交換するべき?
まだまだ暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。歯ブラシなどの口腔ケア用品は毎日のお手入れに欠かせないものですが、長く使い続けると衛生面が悪くなり、清掃効果も落ちてしまうため、定期的な交換が大切です。歯ブラ […]
マイクロスコープを用いた根管治療①
当院で根の治療を行った症例をご紹介します。患者さんは若い女性の方でした。 4年ほど前に大きなむし歯が出来たため神経を取ってもらったが、数日前から噛んだ時に違和感があると訴えておられました。 左下の6番目の歯の根の先に炎症 […]
顎関節症、ご存じでしょうか?
残暑厳しいですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ところで皆さま、顎関節症(がくかんせつしょう)の事をご存知でしょうか。 『音がする』、『痛みがある』、『口が開かない』 このうち、1つでも症状が当てはまれば顎関節症と言 […]